どうやって休めばいいんだろう…

身体は相当疲れが溜まっていてどうしようもない。しかし、暗闇の中、一人眠ろうとしても不安と恐怖で眠れなくなる。何かスマホかPCでも眺めていないと不安で居ても立っても居られない。何か他のことをしていないと不安から逃げられないが、何かし続けている限り休息がとれない。一体、どう身体と精神を休めればいいのか?

ノイローゼ的な強迫観念というか、居ても立っても居られない恐怖、不安に襲われる。何らかのストレスがそれに拍車をかける。コップ一杯の水を飲んでも、飲んでる間に呼吸ができないことがストレスになる。そのストレスが延々続く状態を想像してしまい、苦しくて恐ろしくてたまらない。

頭が動いているときはいいかもしれない、想像が広がっている時はまだしもなのかもしれない、と今日感じたのは、記憶を辿ろうとしてその記憶を上手く思い出せなくなっていると感じたときの強烈な不安と恐怖だった。

「今・ここ」しかない、ということの閉塞感は恐ろしい。おそらく、記憶が失われることの恐ろしさがそれかもしれない(夜寝る前に、布団の中で目を閉じて何かを考えていると、考えていたことがフッと全て記憶から抜け落ちて、一瞬前に何を考えていたのか忘れてしまうことがある。おそらくこれが常態化するのが認知症なのだろう。半分寝ぼけている時にそうなるのはまあ当然かもしれないが、ここ数年で顕在化してきたのでかなりそういう不安はある。別に最近そうなったというわけではない)。

この記事自体かなり支離滅裂だが、そういった不安から抜け出すための蜘蛛の糸を必死で掴もうとしている状況ということでどうかご容赦を。

仕事もプライベートもタスクが押し寄せてきて、明らかにキャパシティオーバーだ。対応しても対応しても、どんどん新たなタスクが生まれ、休む時間が取れない。赤ちゃんは可愛いけど、我々の体力をただすり減らしているだけのようにも思えて、正直どうでもよくなってくる。赤ちゃんを育てるには、今の我々にはまだ早かったのかもしれない。

ーー翌朝ーー

一晩寝て起きて日が高いうちは、まだ身体にエネルギーがあるのでたいして問題はない。このタイミングで、改めて上に書いた文を見返しても、喉元過ぎれば熱さを忘れる、という感じで、わかるけど他人事のようにさえ思える。また日が沈み、暗くなったら、この心の状態になるのだろうか。