野球が面白い

野球は昔から見る機会は多かったが、特に推し球団や選手がいるわけでもなく、細かいルールには興味もなかったので知識量については初心者のままだった。最近高校野球を見る機会が増え、俄然興味を持ってきたので今まで知らなかったことをネットで調べている。調べるほどに、野球の奥深さに触れられる感じがあって非常に面白い。

まずは全体に用語の知識がなかった。ヒットを打ったときか盗塁したとき以外の進塁について知識が全くなかった。大きくは「タッチアップ」と「振り逃げ」だろうか。フィールディング(守備)に関しても「守備シフト」「1-6-3」「6-4-3」などのワードに出会った。投手、捕手、一塁手三塁手に関してはその場に固定しているというイメージで、案外二塁手が一塁をベースカバーしたり、ショートがセカンドをカバーするなどの柔軟な守備が可能だということも全然しらなかった。これを知ることで守備のバリエーションは一気に増えそうだし、「守備シフト」の工夫の余地も大きそうだ。

変化球。チェンジアップやカーブ、スライダー、フォーク、ツーシームなどの球種については聞いたことはあるが詳しくは知らない。

また戦略や定跡。高校野球では一塁にランナーが出たら、だいたいバントで送ることが多いイメージがある。敢えて敬遠(「申告故意四球」!)して満塁にするという満塁策も聞いたことがあったが、この辺も知っておきたい。

投手が打者を攻略するためにどのような球種を活用すべきなのか、フルカウントの際にどう判断すべきなのか、なども知りたい。

一度PCゲームやSwitchの野球ゲームを買ってみて遊んでみるのが勉強になっていいかもしれない。