「あなたを奮い立たせる100の名台詞」

惰翻 - あなたを奮い立たせる100の名台詞
オフィスで仕事も忘れて読んでた(ぉぃ
特にこれは、と思ったものは付箋に書いてデスクトップに貼り付けた。ここでもいくつかご紹介。

5. 君が出来ると思ったことも、出来ないと思ったことも、全て正しい。- Henry Ford

Whether you think you can or think you can't, you're right.の訳。
最近思うことは、イメージは力を持つとか持たないとかではなくて、むしろ前提ではないかということ。涼宮ハルヒは普遍的な存在であるからこそ、憂鬱は名作たりえた。

14. 理念なき行動は凶器であり、行動なき理念は無価値である。 - ホンダ創業者 本田宗一郎

Vision without action is daydream. Action without vision is nightmare.
は、なんとJapanese Proverbの英訳、ということだが、実際には本田宗一郎の言葉だったらしい。しかし、英訳の方がきれいに対句になっていてインパクトがある。むしろそのことに驚いた。

19. 今から二十年後には、あなたは何をやらなかったかを何をやったかよりも後悔するようになる。だから舫を説いて、港を出よう。貿易風を捕まえよう。探求しよう。夢を見よう。発見しよう。- Mark Twain

マーク・トウェインといえば「トムソーヤの冒険」、昔読んだ記憶がある。
そんなイメージとぴったりの、さわやかで開放的なこの言葉が、非常にツボに入った。老いたる海の酔いどれ船よ!!(何
自分はどちらかというと、「何をやったか」ということに無駄に後悔し続ける人間なのだが、さて、マーク・トウェインのこの言葉は僕の貿易風となってくれるだろうか。

30. 自分を励ます一番のやり方は、人を励ますこと。- Mark Twain

そして彼の言葉をもう一つ。弱気になった時に思い出したい言葉。逆説的だが、多分、真実。ウェブ2.0のビジネスモデルとかでも言えるかもしれないけど、世の中の真実というのは、恐らく多くが逆説的。

38. 世界は君が思っているよりずっと柔らかい。世界は君が鍛冶となってそれを形にしてもらうのを待っている。- Bono

7つの習慣』に「関心の輪」と「影響の輪」という概念が出てくる。基本的に「関心の輪」は「影響の輪」のスーパーセットで、「影響の輪」は自分が変えていける範囲だが、関心の輪は自分が変えられないところ。「影響の輪」に対して働きかけ続ければ、影響の輪は次第に大きくなっていく、とのこと。関心の輪の中にあるものを、いきなり変えていくことは絶対にできない。でも、影響の輪の中のものを変えていけば、いずれ影響の輪は関心の輪まで広がる。自分の関心の輪にある世界を、変えることができる。

7つの習慣-成功には原則があった!

7つの習慣-成功には原則があった!

61. 勝者は敗者より多く敗北する。負け続けても挑戦する君はそれでいい。君は正しい道を走っている。 - Matthew Keith Groves

最初の方にある、マイケル・ジョーダンの言葉にも通じるところがあるが、代表してこちらを。勝利とか敗北ではないが、ぶろすさんのFAXXのプレイ回数を思い出す。彼がFAXXで全一を取れたのは、彼が誰よりも多くFAXXをプレイしているから。

93. 歌いたい者は、いつでも歌を見つける。- スウェーデンのことわざ

自分の環境に不平不満を漏らしている人は、この諺を思い出すといいと思う。「歌いたいものは、いつでも歌を見つける。」

そして最後に、これが一番と思った言葉。

8. この世界の内に望む変化に、あなた自身が成ってみせなさい。
                              - Mahatma Gandhi

この訳はコメントで指摘があったもので、You must be the change you want to see in the world.が原文。
I must be the change !!
マハトマ・ガンディーのエピソードは、平野啓一郎の対談集でも話題に上がっていたところがあり、最近触れることが増えたが、ガンディーのことについてもっと知りたくなった。